【7月29日付】鳥取市で平和学習会 イエメンは世界最悪の人道危機

 鳥取市で7日、鳥取県生協連合会と県ユニセフ協会主催の平和講演会が開かれました。戦争ジャーナリストの久保田弘信氏が「今、イエメンで起こっている真実」と題して講演しました。


 久保田氏は、今年の1月から2月にかけて決死の覚悟でイエメンを訪問。1年を費やして人脈をつくり、準備したとのべました。


 イエメンでは人口の4分の3に当たる2200万人が支援を必要とし、800万人が飢餓に直面し、国連が「世界最悪の人道危機」と位置づけていると紹介しました。


 「アラブの春」を契機にサーレハ政権が崩壊し、2015年、シーア派の「フーシ派」が首都サヌアを占領。サウジの支援を受ける暫定政府とイランの支援を受ける反政府勢力のフーシ派との内戦が続いていると説明しました。


 反政府勢力が支配する西部に対し、暫定政府は東・中部と西南部を支配し、アラビア湾から紅海に通じる海峡と港を封鎖して、支援物資が入らないようにしているとして、「食料はもちろん水が不足し、20人分の食器をなべの水を使い回して洗っている。不衛生でコレラが蔓延し、200万人近くが罹患している。夜は氷点下になり、難民キャンプで子どもたちが凍死している」と告発しました。